menu

水回りのリフォームのタイミングは?かかるコストと期間もご紹介

 

キッチンやバスルーム、洗面所やトイレは、毎日の生活の中で必ず使う場所ですよね。使う頻度が高いため、こういった場所の設備はどうしても劣化が避けられないものです。水回りに不具合が生じると、リフォームをするべきなのかどうか考える方が多いのではないでしょうか。また、どれくらいのコストや期間が必要なのかも気になりますよね。

今回は、水回りのリフォームをするべきタイミングやコスト、期間についておおまかな目安を紹介します。これから水回りのリフォームを検討する方はぜひ参考にしてくださいね。

 

水回りのリフォームのタイミング

水回りの設備になにかしらトラブルが起きたとき、もう少し様子を見てもよいのか、今すぐリフォームをした方がよいのか判断に困る方が多いではないでしょうか。まずは、リフォームをするべきタイミングの目安を紹介します。

 

洗面所

洗面台は10年がひとつの目安です。もしも洗面ボウルが欠けてしまったり、水栓自体に問題が発生した場合はこの期間に関わらずリフォームを検討してもよいでしょう。

 

トイレ

トイレは15年が目安です。使い方によっては20年以上問題なく使えるものもあり、ほかの水回りに比べ耐用年数の高い設備です。ただ、洗面台同様本体に割れている部分があったり、排水などの問題が修理で解決しない場合は、リフォームのタイミングと考えてよいでしょう。

 

キッチン

キッチンは10年が目安ですが、ガスやIH、水栓の変更など、パーツごとの修理や交換を行うことも多い場所です。メンテナンスを数年単位で行っていれば、15年以上使えるケースも多いでしょう。

 

バスルーム

バスルームは15年が目安です。バスルームはどうしても湿気が多くなる場所なので、カビが一番のリスクになります。全体的な劣化が見られる場合は、リフォームを検討してもよいタイミングであると言えます。

 

水回りのリフォームにかかるコストと期間

リフォームをするべきタイミングの次に気になってくるのは、かかってくるコストですよね。規模や工事の内容にもよりますが、特にキッチンやバスルームはトイレや洗面所に比べ面積が多く、かつ複数の設備もあるため、工事に要する期間も気になるところです。かかるコストと期間のおおまかな目安を紹介します。

 

洗面所

コストは5万円程度から70万円程度で、洗面台の設備のみの交換であれば半日から1日で完了します。壁紙を替えたりなどの工事もする場合、1日から2日ほど見ておきましょう。もともとの洗面台の位置を変更する場合は3日ほど要するでしょう。

 

トイレ

コストは10万円程度から100万円程度です。トイレ本体の交換のみであれば半日で完了すると考えていいでしょう。壁紙の張り替えや、トイレ内の他の設備の変更や追加が加わると少なくとも1日は必要になってきます。トイレの様式を変更する場合は2日以上、壁紙の変更等も加えると数日を要します。

 

キッチン

コストは50万円から200万円程度です。キッチンは工事の内容によって大きく異なりますが、設備の交換とそれに伴う各種工事といった比較的シンプルな内容であれば4日ほどで終了することが多いでしょう。設備の交換だけでなく、キッチン全体のレイアウトを変更するケースでは、最低1週間はかかります。

 

バスルーム

コストは50万円から100万円程度です。バスルームもリフォームの内容によって異なる場所ですが、バスタブのみの変更であれば1日で終了することが多いでしょう。ユニットバスへの変更など、バスルーム全体の変更の場合は、最低3日はかかります。もし、もともとタイル張りのバスルームであったり、窓を変更するなどの工事を伴う場合は、1週間は見ておいた方がよさそうです。

 

普段の使い方やメンテナンスによっても異なる

水回りのリフォームのタイミングと、かかってくるコストや期間についておおまかな目安を紹介しました。どの場所も使い方やメンテナンスによっては長く使えることもありますし、もう少し早くリフォームが必要になる場合もあります。それぞれの目安を参考にして、適切なタイミングでのリフォームができるといいですね。